新米ナース向けコンテンツ 看護師の仕事術

自分で小さな目標を設定する

更新日:

どんな仕事の新人にもいえることがあります。

「まじめすぎるヤツはあぶない」「目標が高すぎるヤツは挫折が早い」というものです。

まじめさがまったくない人間は論外です。

しかし、まじめすぎると柔軟さがなくなり、適応力を欠いてしまいがちです。

高い目標は実現できないので、「どうせ自分はだめなんだ」という逃避の理由に使われる結果をつくります。

ですから、毎日の「やる気」を後押ししてくれる適度な、小さめな目標を立てましよう。

たとえば、「注射をもう少しうまくできるように上達させよう」といったことでいいのです。

スポーツ選手などが盛んに取り入れているイメージトレーニングのスキルを使うのもよいでしょう。

前の晩に、皮下注射なら皮下注射の、筋肉内注射なら筋肉内注射のやり方を、プロセスとして頭に描いていきます。

こういうようにやればうまくできる、とイメージして、「できる!」と繰り返す方法です。

実際、翌日に患者に注射したら「痛た?ッ」ってこともありますから、 一歩後退二歩前進の気持ちで、あまり、こだわりすぎないほうがいいのではないでしょうか。

でも、前日に「明日はこうするぞ!」と思うことはパワーを作るよい方法です。

おすすめ人気記事

1

看護師の数が慢性的に不足している今日、数多くの医療機関が看護師を求めています。 医療機関の種類も実に多様化しているので、看護師の病院の選び方や選択肢も実に様々であり、 そんな看護師の転職・就職において ...

2

看護師にとって「時計」は必需品ですね。 看護師という職業上、「腕時計」が禁止になっている病院が多いので、 やはり活躍するのは「ナースウォッチ」です。 私も長年愛用していたナースウォッチがボロボロになっ ...

3

「冬のボーナスをもらってから、転職したいな…」こう考えている看護師の方は多いのではないでしょうか。 しかし、転職を考える人が多い分、冬のボーナス後は、転職がなかなか難しい時期でもあります。 では、冬の ...

4

看護師の働き方の一つとして、短期や単発のアルバイトがあります。 アルバイトといっても、看護師向けの仕事は非常に高額な時給、日給となっています。 1日、1週間、1か月など働き方も様々。 結婚や出産を機に ...

5

転職を考える看護師のあいだで人気なのが、クリニックです。 でも ・病院とどう違うのか ・年収はどの程度か ・クリニックならではのメリット/デメリット ・転職する際に確認すべきポイント など、あまり詳し ...

6

一言に「看護師」と言っても、診療科目はさまざま。 どの科目で働くべきか、どの科目が自分に向いているのか、頭を悩ませている方も多いのでは? 今回は、さまざまな診療科目について、科目が持つ特徴で分けてご紹 ...

-新米ナース向けコンテンツ, 看護師の仕事術
-

Copyright© 看護師大革命 , 2023 All Rights Reserved.